JKN-press

2017.6.10

ネコの数が人口より多い『田代島』の猫神社

Local Topics Japan」より。猫の数が人口より多い「猫島」と呼ばれる島が、日本各地にあります。宮城県石巻市からフェリーで約45分の田代島もその一つです。藤村由紀子さんのリポートです。

●英語記事はこちら:http://lt-j.com/movie_657.html?wovn=en

 

 

Local Topics Japan

2017.5.19

【Local Topics Japan】京都・嵐山で匂い香づくり体験

京都で着物姿の人とすれ違うと、ふわっと素敵な香りが漂うことがあります。平安時代の貴族は自分で調合した香りを着物に移す「移り香」を楽しんでいたそうです。そんな京都の嵐山に、自分だけの香りを作る体験ができるお店があります。桂皮、丁子、ラベンダー、季節の花などの香料の粒を選び、砕いて香りを作っていきます。それを好みの柄の袋に入れると完成です。この体験で伝統的な日本の香り文化に触れることができますよ。(取材:さわともか

Local Topics Japan記事はこちら: http://lt-j.com/movie_654.html

 

Local Topics Japan

2017.5.13

【Local Topics Japan】浅草まで1時間 水上バスの旅

水の上から東京を観光してみませんか?浜離宮庭園から浅草まで約1時間の水上バスの旅です。1階の船室から2階のデッキに移ると360度のパノラマが広がり、潮風を体感できます。浅草にあるビルに映る黄金のスカイツリーを見ると金運が上がると言われているのでお見逃しなく!東京の四季折々の表情を、水上から眺めてみてください。夏には花火、秋には紅葉、春には花々が楽しめます。(取材:石飛香織

Local Topics Japan記事はこちら: http://lt-j.com/movie_653.html

 

Local Topics Japan

2017.5.7

5/14まで!小湊鐵道沿線のアートイベント Ichihara Art × Mix 2017

千葉県市原市で開かれてる地域の芸術祭、「いちはらアート×ミックス2017」。ローカル線である小湊鐵道沿線を中心に、廃校や美術館など9つの会場で5月14日まで催されています。これは、作品のひとつ「森ラジオステーション」。小湊鐵道保線員の詰所だった小屋の外壁や屋根を苔や山野草で覆い、室内では森のライブ音が聴けるように作られています。里山の中で、自然と一体になれるアートに触れてみませんか?(取材:沢野有希

Local Topics Japan記事はこちら: http://lt-j.com/movie_652.html

 

Local Topics Japan

2017.4.30

こうじで美しく!発酵食品の宝庫・金沢の『ヤマト・糀パーク』

塩こうじや甘酒など、こうじを使った調味料や食品が注目される今、その魅力が丸ごと体験できるスポットがあります。創業106年の歴史を持つ金沢市大野町のヤマト醤油味噌が4年前にオープンした体験型製造直売所「ヤマト・糀パーク」です。おすすめは週末・祝日のガイドツアー。米こうじ入りの「糀手湯」に手を浸しながら、しょうゆやみその製造工程、こうじ菌の働きなどの説明を聞きます。話が終わる頃には糀手湯に浸していた手がすべすべになっている!と評判です。簡単にみそ汁ができる「みそぼーる」を作ったり、名物の「醤油ソフトクリーム」や季節のこうじ料理を味わったりと、発酵食品を暮らしに取り入れていた先人たちの知恵と思いが詰まったスポットです。(取材:佐野いくみ

Local Topics Japan記事はこちら: http://lt-j.com/movie_651.html

 

Local Topics Japan

2017.4.22

【Local Topics Japan】歴史と文化薫るカフェも! 『北菓楼札幌本館』

赤レンガの愛称で知られる、札幌市の旧北海道庁舎のすぐそばに、歴史的な古い建造物があります。これは洋菓子の北菓楼札幌本館です。もともと図書館として造られたこの建物は、巨大な柱と幾何学的なデザインで、歴史的な重厚さを漂わせています。北菓楼札幌本館は、重要な部分を残し、2016年3月にカフェのある店舗にリニューアルしました。内装を手がけたのは、世界的な建築家、安藤忠雄氏です。(取材:宮本ゆみ子

Local Topics Japan記事はこちら: http://lt-j.com/movie_650.html

 

 

Local Topics Japan

2017.4.16

【Local Topics Japan】北九州のお土産『鐵平糖』は鉄の味!?

官営八幡製鐵所が世界文化遺産に登録されたことで、北九州市への観光客の数は増加しました。しかし北九州には独自のお土産がなかったため、鉄の町ならではのお土産を開発しました。それは「鐵平糖」。職人が釜で糖蜜を吹きかけ、食用の酸化鉄をまぶして仕上げます。最初は血のような味がしたそうですが、今は改良され美味しくなりました。(取材:藤井敬子

Local Topics Japan記事はこちら: http://lt-j.com/movie_649.html

 

Local Topics Japan

2017.4.15

JKNが「内閣府クールジャパン官民連携プラットフォーム」構成員に!

日本の観光情報を世界に動画で発信する「Local Topics Japan」を運営するJKN=局アナnetは、

このほど「内閣府クールジャパン官民連携プラットフォーム」の構成員として認められました。

 

○内閣府クールジャパン戦略について:http://www.cao.go.jp/cool_japan/about/about.html

 

今後も、JKNメンバーが全国で活躍する「Local Topics Japan」の輪を広げていきます。

よろしくお願いいたします。

Local Topics Japan

2017.4.8

伝統を灯し続ける『しまばら和蝋燭』

ゆらゆらと揺れる大きな炎で近年、魅力が見直されている和ろうそく。その材料となる木蝋づくりの伝統を守る長崎県島原市の本多俊一さんは奮闘しています。江戸時代から続く「玉締め式製法」では、砕いたハゼの実を圧搾機にかけて蝋を採ります。薬品を一切使わない、人や環境に優しい技術です。「櫨の道資料館」では木蝋、和ろうそく作りや絵付けが体験でき、外国人観光客も日本の伝統技術に目を輝かせます。(取材:中村直美

Local Topics Japan記事はこちら: http://lt-j.com/movie_648.html

 

Local Topics Japan

2017.3.25

春の「ワインツーリズムやまなし」

「ワインツーリズムやまなし」は、ワインの産地、山梨県で開催されるイベントです。専用バスがワイナリーを巡り、その地域全体を旅して楽しむものです。ワイナリーのある辺りは桃の木がとても多く、桃の花を見ながら熟成したワインが楽しめます。ピンク色に染まる美しい風景の中、あなたもワインを楽しんでみませんか?(取材:渡部郁子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_645.html

 

Local Topics Japan

2017.3.11

【Local Topics Japan】山形の『ひっぱりうどん』と『納豆汁』

納豆が苦手という方にも食べやすい、山形の納豆料理をご紹介します。『ひっぱりうどん』は、麺をゆでた鍋から直接麺をひっぱりあげ、納豆、さば缶、しょうゆなどを混ぜたタレで食べる家庭料理。『納豆汁』は、野菜やこんにゃくなどを入れた味噌汁にすりつぶした納豆が入ったものです。(取材:菊地喜美子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_645.html

 

Local Topics Japan

2017.3.4

【Local Topics Japan】広島神楽と郷土料理、温泉の宿『神楽門前湯治村』

広島の伝統芸能「広島神楽」が鑑賞でき、郷土料理や温泉が楽しめて宿泊もできるスポットが、「神楽門前湯治村」です。温泉街のような街並みには、日本の昭和の時代を思わせるレストラン、駄菓子屋などが並びます。また神楽に関する資料館や、神楽面の絵付などが体験できる工房もあります。食事には、鹿肉や猪肉などのジビエ料理やうどんがおすすめです。(取材:清水のぶよ

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_644.html

 

Local Topics Japan

2017.2.25

【Local Topics Japan】『会津木綿』のご祝儀袋

福島県会津地方で400年の歴史をもつ伝統工芸品『会津木綿』。会津木綿は多彩な縞模様が特徴の、厚手で丈夫な織物です。会津木綿で作られたご祝儀袋は、もらったあとハンカチとして使えます。使うほどに柔らかく肌になじみ、愛着もわいてきそうですね。(取材:鈴木亜紀子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_643.html

 

Local Topics Japan

2017.2.18

【Local Topics Japan】188柱ものご祭神を祀る『御岩神社』

茨城県には、日本有数のパワースポットがあるのをご存知ですか?それは年間数十万人が訪れる「御岩神社」。ご祭神の数はなんと188。運気上昇を願う多くの人々が訪れます。古代から聖地として崇められてきた「御岩山」に、江戸時代、多くの神様を迎え入れたことからご祭神がとても多いのです。多くのご祭神がいると、様々な願い事をきいてくれそうですね。(取材:有働文子

 

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_641.html

 

Local Topics Japan

2017.2.9

【Local Topics Japan】水琴窟のある庭園~品川歴史館

品川歴史館では、日本の考古学発祥の地と言われる大森貝塚や、品川宿などについての歴史資料が展示されているほか、日本庭園も備えています。そこには『水琴窟』という、音を楽しむ造園技法があり、静けさと日本文化の『わびさび』を感じることができます。入園料は一般100円。(取材:石飛香織

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_640.html

 

Local Topics Japan

2017.2.7

【Local Topics Japan】『常春の島』 東京・八丈島

羽田から55分の東京・八丈島。ハイビスカスはほぼ1年中咲き、真っ白な花びらの可憐な花を咲かせる大島桜こちらは大島桜は春の訪れを告げます。毎年3月にはフリージア祭りが開かれます。春本番を迎える八丈島を訪れてみませんか?(取材:神宮寺雅音

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_639.html

 

Local Topics Japan

2017.2.6

【Local Topics Japan】東京にもあった!根津神社の『千本鳥居』

東京の根津神社は、1706年に建てられたままの状態で残る、国の指定重要文化財。初夏にはつつじが満開になり、約100種類3000株が咲き誇ります。境内にある、乙女稲荷神社。「千本鳥居」は、願いがかなった人が建てたもので北から南に通り抜けると、邪気がはらわれるそうです。(取材:佐伯桃子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_638.html

 

Local Topics Japan

2017.2.5

【Local Topics Japan】東京を代表する日本庭園『六義園』

都内を代表する日本庭園として知られる六義園。徳川五代将軍綱吉の側用人、柳沢吉保が造営した大名庭園です。つつじの花が有名ですが、3月末に咲き誇る枝垂れ桜も銘木として知られています。(取材:佐伯桃子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_637.html

 

Local Topics Japan

2017.2.4

【Local Topics Japan】三輪茂侶神社の珍しい祭り『ヂンガラ餅神事』

千葉県流山市の三輪茂侶神社で古くからおこなわれているヂンガラ餅神事。さらし姿の男衆が、鏡餅が割れるまで激しくもみ合い、奪い合います。餅の割れ方でその年の作柄を占う、毎年1月に行われる神事です。(取材:沢野有希

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_636.html

 

Local Topics Japan

2017.2.3

【Local Topics Japan】高知のお座敷遊び『可杯(べくはい』

高知には「可杯(べくはい)」と呼ばれるお座敷遊びがあります。天狗の杯の底には長い鼻がついており、またひょっとこの杯は口のところに穴が開いているため、下に置くことができません。そのため、お酒を一気に飲み干さないといけないのです。
(取材:尾崎美樹

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_635.html

 

Local Topics Japan

2017.2.1

【Local Topics Japan】ホテルの中の庭園、『高輪庭園』

高輪庭園は、1971年、皇居新宮殿なども手がけた故楠岡悌二氏によってつくられました。2万平米にもおよぶ庭園内には四季折々の表情を見せる花木や池などの自然のほか、歴史的・美術的にも由緒ある数多くの史跡が点在しています。都心とは思えない自然の庭園散策が楽しめます。(取材:石飛香織

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_634.html

 

Local Topics Japan

2017.1.31

【Local Topics Japan】偕楽園 水戸の梅まつりは2/18から

日本の三名園の一つ、水戸の偕楽園。 100種類以上3000本の梅が、これからの時期、多くの人々を魅了します。 2月18日から3月31日まで、「水戸の梅まつり」が開催されます。(取材:有働文子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_632.html

 

Local Topics Japan

2017.1.31

【Local Topics Japan】東京・人形町のパワースポット『小網神社』

小網神社は東京の人形町にあるパワースポットです。多くの人々がここで強運厄除、財運向上を祈ります。第二次世界大戦の際、この神社のお守りを持った兵士たちが全員無事に帰還したそうです。また、ここでコインを洗って財布に入れておくと、財運に恵まれるといわれています。(取材:柳沼愛子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_632.html

 

Local Topics Japan

2017.1.30

【Local Topics Japan】都内の梅の名所『池上梅園』

池上梅園では四季折々の花々や木々を見て楽しめます。梅は大田区の花。梅園には紅梅、白梅が370本植えられており、二月から三月に満開となり芳香に包まれます。(取材:有働文子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_631.html

 

Local Topics Japan

2017.1.29

【Local Topics Japan】食べる宝石『ミガキイチゴ』も取り放題!「イチゴワールド」

宮城県山元町の「イチゴワールド」は、年間2万人が訪れるイチゴ狩りスポット。1粒千円もする最高級ブランド「ミガキイチゴ」も取り放題とあって、海外からの観光客にも大人気。日本のイチゴの魅力発信に一役買っています。(取材:藤村由紀子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_630.html

 

佐伯桃子

Local Topics Japan

2017.1.21

【Local Topics Japan】バレンタインにたわしはいかが?

「たわし」が生まれて今年で110年。東京・谷中にあるたわし専門店にはおよそ100点のさまざまなたわしがあります。亀の子たわしは、植物繊維に含まれる油のおかげで、洗剤がなくてもキレイになるすぐれもの。今人気があるのは、身体を洗うたわしだそう。たわしは、日本が世界に誇る発明品なんです。(取材:佐伯桃子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_629.html

 

Local Topics Japan

2017.1.14

【Local Topics Japan】かまぼこが美味しくなる4つの包丁テクニック

 

おせち料理でお正月にかまぼこを食べた方も多いのでは?かまぼこは海に囲まれた日本の伝統的な食品。おいしく食べるためのテクニックを、小田原のかまぼこ博物館で教わりました。
。(取材:宮本ゆみ子

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_628.html

 

Local Topics Japan

2017.1.1

【Local Topics Japan】舞妓さんに会える!京都の新スポット「舞妓シアター」

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

お正月らしい話題をお届けします。

京都の新スポット、京都駅からタクシーで10分のところにある「舞妓シアター」をご紹介します。ここでは舞妓さんの舞踊が見られ、舞妓さんのお点前でお抹茶や和菓子いただけます。舞妓さんと記念撮影もできます。夜は京都の地ビールや日本酒も楽しめますよ。前日までに予約してくださいね。(取材:さわともか

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_626.html

 

Local Topics Japan

2016.12.28

【Local Topics Japan】冬の群馬は楽しさいっぱい!

群馬県は、東京から100km圏内にあり、新幹線を利用すれば最短50分でアクセスできるエリア。日本有数の温泉大国で、草津温泉をはじめ規模や泉質が異なる温泉地が点在。2014年に世界文化遺産登録された富岡製糸場など、日本近代化を担った産業遺産も見所で、ノスタルジックな蒸気機関車も群馬県では2台が現役で活躍中。また、山間部の大自然に恵まれたエリアでは、夏の川遊びや冬の雪遊びなど、アクティビティも豊富に楽しめます。

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_625.html

 

 

Local Topics Japan

2016.12.24

【Local Topics Japan】日本画家 東山魁夷が描いた風景~九十九谷

低山の印象が強い千葉県で、秋から冬の朝夕に雲海が見られるのをご存知ですか? 君津市にある標高379mの鹿野山の眼前に広がる九十九谷(くじゅうくたに)は山間に霧が広がり、雲海のようにみえる人気スポットです。日本画の巨匠、東山魁夷はここでの写生をもとに出世作「残照」を描きました。雲海撮影は雨上がりで冷え込んだ日がおすすめ。青一色から水墨画のような景色へと、刻々と表情を変える絶景を見に訪れてみては?沢野有希アナウンサーのリポートです。

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_624.html

Local Topics Japan

2016.12.17

【Local Topics Japan】広島の新スポット・おりづるタワーから眺める貴重な景色

オバマ大統領が、現職の米大統領として初めて広島を訪問した今年。原爆ドームの隣に「おりづるタワー」が誕生しました。地上51.5mの屋上展望台からドームを見下ろすと、まだ多くの瓦礫が残り、鉄骨の支えでやっと立っているのが分かります。周辺には高い建物がなく、貴重な景色が広がります。他にもタワーの中にはお子さんも楽しめる仕掛けがふんだんにあります。広島を訪ねた時は、ここで折り鶴を折るなどして、平和を考えながらゆっくりと過ごしてください。清水のぶよアナウンサーのリポートです。

英語記事はこちら: http://lt-j.com/movie_623.html