SankeiBizピックアップトーク
ほこりをかぶった言い回しに「十日の菊」がある。陰陽思想では奇数を陽の数とし、中でも旧暦9月9日を「重陽(ちょうよう)」と尊んだ。この日に菊花を浮かべた杯を干し、長寿を願ったことから「菊の節句」ともいう。1日遅れの菊花では、用をなさない。・・・(音読:辻留奈)
産経新聞1面のコラム「産経抄」を、局アナnetメンバーが毎日音読してお届けします。
[haiku url=1510111.mp3]
Podcast: Play in new window | Download