2013.1.11
【SankeiBiz】世界一歴史ある温泉旅館のこだわり(山梨)
http://kyokuananet-ch.com/jknpress/sankeibiz/3116【SankeiBiz】世界一歴史ある温泉旅館のこだわり(山梨)
リポーター:渡部郁子(FM-FUJI出身)
南アルプス登山口、山梨県早川町にある「甲州西山温泉 慶雲館」は豊富な湯量を誇り、3000メートル級の山々を眺めつつ、源泉掛け流しを楽しめる温泉旅館です。しかも、慶雲館は世界一歴史のある宿泊施設として、2011年にギネスブックに登録されました。創業は705年(慶雲2年)、大化改新の立役者だった藤原鎌足の長男、真人が源泉を発見し、近隣の人たちに入浴させたのが始まりとされます。以来、地元の武田信玄はもちろん、豊臣秀吉、徳川家康も入浴した秘湯として知られます。美肌効果のある硫酸塩泉で、驚きなのは・・・(続きはSankeiBiz記事にて)
局アナnetの会員が毎週火曜日に週替わりで連載している、フジサンケイビジネスアイのコラム「特選!ふるさと元気の素」記事と関連動画をご紹介しています。