JKN Press

産経抄

2013.6.9

【産経抄】6月9日(音読:根岸麻衣子)

落語の『やかん』は知ったかぶりのご隠居の噺(はなし)だ。八五郎から物の名前の由来を尋ねられ「茶碗(ちゃわん)はちゃわんとしているから茶碗だ」などと、珍妙な答えを連発する。「では、やかんは」と聞かれ「昔サムライが兜(かぶと)の代わりにかぶったからだ」と言う。・・・(音読:根岸麻衣子

 産経抄記事

産経新聞1面のコラム「産経抄」を、局アナnetメンバーが毎日音読してお届けします。

[haiku url=1306091.mp3]